施術処 CS60 下関@ttt125441691月10日栄養素がなかなか頭に入らない私にとっては食べ物を色で考えるのは分かりやすい。特定の色の食材を沢山でなくカラフルにレインボーに違う食材を旬で摂るのが身体を造るには必要と思い実践。 面倒だが丁寧に生きるとはそういう事なんだろう。 https://t.co/fdWVVJiYri00
施術処 CS60 下関@ttt1254416911月28日「火をもって火を制す」、 動をもって留を制す 筋をもって硬を制す 時に施術で優しく癒す そうすると凝りの無い、良いスパイラルが出来るかも知れませんね。 https://t.co/yg1YIoyDcH00
施術処 CS60 下関@ttt1254416911月15日いらっしゃいませ! 今日は竜王様もご来店でした、 モンスター稼業も大変との事。 なあんーて、、、 ドラゴンクエストウオークより 面白いんで撮って見ました😄 https://t.co/qHznpLDZJo00
施術処 CS60 下関@ttt1254416911月7日CSを握った辺りが今回は黄色に 以前は青系が多かったのですが... 使用日数が少し経ったからかな? 手垢? アルミの付着? 銅や手汗の酸化? カレー粉? 色々ありますが CSホルダーの “ロマン” ? とも思ってます。🤓 https://t.co/dHfidT9iNx00
施術処 CS60 下関@ttt125441697月3日と言うところで 今回の栃木レザーの一品だが 手帳型の物は今までは好きになれず避けてきたが、折り返せば絶縁性も上がる気がする。 動機があれば超えていけるものである。 今回は革の質感や色合い、過敏症においても満足している。 因み通… https://t.co/2vQ4ETAHzW00
施術処 CS60 下関@ttt125441697月3日不思議ではあるが 私の中でCSを握った時に感じる電気は何種類、何パターンかあり、時にこちらが声を発する程の強烈な一撃もあれば ”ズシーン“ と重たいものもある。 しかしスマホなどから発するものは明らかに不快な感があり出来れば避… https://t.co/oRNA9Z4VyF00
施術処 CS60 下関@ttt125441697月3日そこでようやく重い腰を上げスマホの電気対策として栃木レザーの手帳型のケースを購入。 因みに以前は100均のラバーであったが絶縁性はほぼ無しの感。 購入にあたり木製の物と悩んだが今回はレザーにしてみたが中々良い感じである。 私達は便… https://t.co/oKHGCNl2hK00
施術処 CS60 下関@ttt125441697月3日昔からだがスマホを握ると手に“チクチク” MacBookのタッチパネルでも”チクチク”と手に電気が来ていたが、 CSを握り出してこれがより強くなった。肘まで “ツーン” ときたり “ズキッ”ときたり足の親指の先まで電気が走る感じ… https://t.co/L3UiR08O5w01
施術処 CS60 下関@ttt125441694月27日おまじない-続編 先日は偶の日を選んで、“おまじない” の続きをしに赤間神宮へ 北風のせいか?少し寒いが秋晴れの様に澄んだ空で散歩日和。 いつもは参拝者で賑わっていたが 世情からか2〜3名の参拝者のみ... 終息の祈りをして ま… https://t.co/dSyqG75WW800
施術処 CS60 下関@ttt125441694月18日下関の小中学校の休みも伸びて、我が家の子供達もエネルギーの行き場を失い、少し窮屈な長期休みに飽きもきている様子... そこで我がホームサロンの開店準備を手伝ってもらい、かなり助けられています。 色々ある時世ですが日々は続きます。お… https://t.co/XldwZxhvsl00